
こんなに早くiPhoneを欲しい欲しいと思ったのは初めて...。
発売して手に入れるまではハンカチ噛みながらYoutubeのレビュー見てました...。
発売から1週間後、実際手に入れて持ってみると『iPhone12 miniしか勝たん』そう思いました。ほんとに。
手に入れて1週間近く使用したので、このiPhoneの魅力を紹介しよう。
僕が選んだiPhoneはこれ
今回僕が選んだiPhoneは『iPhone12 mini 白 256GB』
容量は128GBと迷ったが、今回使用してみて余すようなら次は128GBにする予定。
今はMacもiPhoneもiPadも256GBだけど、今後はiPhoneとiPadは容量128GBにして、Macを512GBにしても良いかもしれない。
なぜiPhone12 miniを選んだのか
今回なぜiPhone12 miniを選んだか、結論は
小さくてカッコよくてどのiPhoneよりも軽い!!!!
小学生みたいな文章ですみません。でもほんとこれなんです...。これが全てです。
前回使っていた機種は『iPhone XS 256GB スペースグレイ』
不満点が5つある。
- 重い
- 大きい
- 丸みを帯びたデザインが好みじゃない(昔のデザインが好み)
- 黒は指紋が目立つ
- カメラが出っ張りすぎ
この不満点を全部解消しているのが今回選んだiPhone12 miniです。
なぜ白色を選んだのか
今回のiPhone12、12 miniは背面がガラス仕様になっている。
カラーバリエーションは黒、白、赤、緑、青の5色だ。

背面がガラスなので色が暗めの色だと指紋が目立ちやすい。
一番目立ちにくいのは色が明るい白か緑だろう。緑は挑戦しすぎと思ったため、無難である白を選んだ。
それと昔持っていたiPhone4sの白を思い出したため、白に魅力を感じた。
白とっても綺麗でかっこいいよ....

iPhone12 miniを買うべきか買うべきでないか
買うべきでない人
もちろん、このiPhoneが合わない人もいるだろう。以下の人だと思う。
- バッテリー持ちを気にする人
- 動画をiPhoneでよく見る人
- ゲームをよくする人
- 画面は大きいほうがいいと思う人
当たり前だけど、本体は小さいため、バッテリー持ちは15時間と他のiPhoneに比べて持たない。
12、12Proは17時間。Pro Maxは20時間とバッテリー持ちがかなり良い。
画面は小さいため、動画、ゲームなどは見やすいとは言えないだろう。
買うべき人
- 小さくて軽い方が良いと思っている人
以上。これが全てです。
個人的にはバッテリー持ちは気にならないし、ゲームもほぼしない、動画はiPadで見る。
という感じなので、同じような人はこのiPhoneがピッタリだと思う。
このiPhoneの好きなところ
デザイン
この角ばった昔のiPhoneを思い出すデザイン大好きです。
それと側面はアルミニウムでマットな質感だが、チープさを感じない。
(端子はLightning....iPhoneだけだよ....)

超広角カメラ
12miniには超広角と広角のカメラが付いている。
普段はSONYのRX100M6を持ち歩いているが、超広角が付いているおかげでiPhoneで撮影する場面も増えてくるだろう。

まとめ
iPhone12 miniの白色の良さを感じたでしょうか...。
個人的にはこのiPhone今までのiPhoneで一番好きかもしれない。それくらい気に入っています。
ポケットから取り出すときにこう思います。
『うわ、軽すぎ....』
触っているとこう思います。
『シルバーのアルミかっこいいなあ...』
『白色めっちゃ綺麗だなあ...』
ポケットに収めるときにこう思います。
『うわ、軽すぎ...』
iPhoneを触るたびにこのループです。最高です。ずっと触っていたいくらいです。

AirPods Proとの相性もバッチリです。

このアクセサリーも気になる...。iPhoneにこれ付けてそれだけで出かけたい。財布いらない。
長くなってしまいましたが、最後まで見ていただきありがとうございます。
小さくて軽くて最高しか書いてません(笑)
相変わらずの自己満ブログですが、今後もよろしくお願いします。
物撮り上手くなりたい!!!!